令和6年度の給食
1月の給食
1月29日(水)
今日は参観日になります。体育館には作品が展示してありますので、ぜひご覧ください!
今日の献立は、
・バターパン
・シイラの舞鶴抹茶マヨネーズ焼き
・水菜のハリハリスープ
水菜のハリハリスープは、シャキシャキの食感がとてもおいしかったですね!
1月15日(水)
職員室前の廊下には、絵馬に一人一人が書いた目標が掲示してあります。「勉強を頑張る」「安全に過ごして、健康で元気に生活する」など、十人十色の目標が掲示してあります。書き初め展と一緒にぜひご覧ください。
今日の献立は、
・黒糖パン
・ポトフ
・舞鶴産抹茶の野菜チップス
野菜チップスは、抹茶と塩の加減がとっても美味しくて、パリパリとずっと食べることができそうなぐらいおいしかったです。
1月14日(火)
グラウンドの雪もすっかりと溶けてしまって、少し残念ですね。雪かきは大変ですが、雪遊びはもう少ししたいような気がします。
今日から書き初め展です。16:00〜18:00となっております。よろしくお願いします。
今日の献立は、
・佐波賀だいこんチャーハン
・焼きぎょうざ
・春雨スープ
チャーハンは、大根の歯応えと塩加減がとってもおいしかったですね!
1月10日(金)
朝からの雪で、グラウンドでは雪合戦が行われました!みんなで遊ぶとやっぱり楽しいですね!今日から給食が始まりました!6年生にとっては、あと40回ほどの給食になりますね。感謝の気持ちを込めていただきましょう!
今日の献立は、
・ココア揚げパン
・ほうれん草のソテー
・卵スープ
みんな大好きココア揚げパン!揚げパンのさくさくさと、パンの柔らかさがココアととってもあっておいしかったですね!
12月の給食
12月20日(金)
2学期の給食も今日で最後になります。昨日今日と、色々な学級からお楽しみ会の楽しい声が聞こえてきます。自分たちで計画をして準備をしてきた分、きっと楽しい会になっていると思います。
今日の献立は、
・規格パン
・シャパードパイ風
・ブロッコリーチャウダー
・お楽しみデザート
シェパードパイ風は、パンと食べるととってもおいしかったですね!
2学期もおいしい給食をありがとうございました!
12月4日(水)
今日は、人権まとめの集会があります。各学年、人権旬間で学習してきたことや考えたことを交流します。みんなの発表から、また学びが深まるといいですね!
・味付けパン
・五目ビーフン
・白菜スープ
五目ビーフンは、ビーフンの歯応えがとてもおいしかったですね!明日の給食も楽しみです!
11月の給食
11月13日(水)
明日は、伊佐津川駅伝記録会です。駅伝大会が中止になった関係で、近くの学校と記録会を行うことになりました。天気が良くなるといいですね!
今日の献立は、
・全粒粉パンテリヤキハンバーガー
・そえ野菜
・ウインナーのスープ
11月11日(月)
今週末には花いっぱい運動があります。天気が晴れるといいですね!
今日の献立は、
・肉ひじき丼
・けんちん汁
肉ひじき丼は、生姜の味が効いていてとっても美味しかったですね!
11月6日(水)
今日は、明日の音楽会に向けて壮行会がありました。素敵な歌声が体育館に響き渡りました。明日が楽しみです!
今日の献立は、
・味付けパン
・クリームスパゲッティ
・レモンサラダ
クリームスパゲッティは、パンと一緒に食べるととっても美味しかったですね!
10月の給食
10月30日(水)
昨日はマラソン大会でした。少し天気が心配でしたが、無事に行うことができました。応援をありがとうございました!
今日の献立は、
・黒糖パン
・焼き栗コロッケ
・ABCスープ
・お楽しみデザート
焼き栗コロッケは、ほんのり甘くて美味しかったですね!
10月28日(月)
いよいよ明日はマラソン大会です。ちょっと天気が心配ですが、自分のベストが出せるよう頑張りましょう!
今日の献立は、
・切り干し大根入りスタミナ丼
・玉ねぎのみそ汁
玉ねぎのみそ汁は、玉ねぎと厚揚げがとっても美味しいおみそ汁でしたね!
10月25日(金)
今日は6年生が城北中学校の城北祭に参加しました。中学生の前で歌うのはドキドキだったと思いますが、6年生は笑顔で帰ってきました!
今日の献立は、
・規格パン
・ポークビーンズ
・ポパイサラダ
ポークビーンズは、パンと一緒に食べるととても美味しかったですね!
10月24日(木)
今日は、4年生が総合的な学習の時間に入江の水質調査を行いました。どのような調査結果だったのか、結果をお知らせしてくれるのが楽しみです!
今日の献立は、
・麦ごはん
・肉じゃが
・小松菜のごま和え
みんな大好き肉じゃがでした。白ご飯にあっていて、とっても美味しかったですね!
10月22日(火)
今日は、マラソンに向けて試走をおこないました。天気がちょっと心配ですが、練習の成果を出せるといいですね!応援、よろしくお願いします!
今日の献立は、
・鶏飯
・昆布豆
・すまし汁
昆布豆では、昆布の美味しさがしっかりと味わえました!
10月11日(金)
いよいよ明日は運動会です。心配だった天気も晴れマークで、楽しみですね!
今日の献立は、
・フィッシュバーガー
・ミネストローネ
フィッシュバーガーは、ふわったとした白身魚のフライに、タルタルソース、キャベツがとっても美味しかったですね!
10月8日(火)
今日は、体育館で全校表現の練習をしました。全体を通して見ると難しいところがありましたね!あと少し頑張って完成させましょう!当日は、サプライズ演出が・・・!
今日の献立は、
・ピラフ
・かぼちゃハンバーグ
・春雨スープ
10月7日(月)
今日は雨が降る前に予行練習ができました!終わった途端にザーッと雨が!お天気も運動会を応援してくれています!
今日の献立は、
・米飯
・イワシとじゃがいもの天ぷら
・きゅうり漬け
・カレー汁
今日は、舞鶴引き上げの日ということで、昭和33年の最後の引揚者に、ふるまった献立になります。舞鶴の歴史を感じながらいただくことができました。
10月4日(金)
あいにくの雨が続いていますが、今日は体育館で綱引きなどの競技練習と、全校表現を行いました。来週、雨が止むことを祈っています!
今日の献立は、
・ココア揚げパン
・フレンチサラダ
・野菜スープ
ココア揚げパンはいつ食べても美味しいですね!
10月1日(火)
今日はソーラン節を外で練習しました。今年は、少し新しいことにも挑戦します。ご期待ください!
今日の献立は、
・ドライカレー
・フルーツヨーグルト
・トマトとレタスのスープ
少しピリ辛のドライカレーは、パクパク食べることができましたね!
9月の給食
9月30日(月)
今日から運動会練習は外で行っています。少し台風の動きが気になります。涼しくなってきて、練習もしやすいですが、朝晩は冷えるので体調もしっかりと整えていきましょうね!
今日の献立は、
・餃子丼
・サンラータン
サンラータンがピリッと辛味があって美味しかったですね!
9月27日(金)
今日は3年生が社会見学に行っています。しっかりと話を聞いて、勉強していると思います!
今日の献立は、
・規格パン
・クリームスパゲッティ
・ブロッコリーサラダ
クリームスパゲッティは味が膝下としていて、パンと食べるととても美味しかったですね!
9月25日(水)
今日は3年生の小小連携事業「アサギマダラの学習」がありました。城北中学校区の四つの小学校が集まって、アサギマダラについて学習をしたり、他の学校の子どもたちと交流をしたりします。楽しく交流できて良かったですね!
今日の献立は、
・ミルクパン
・白身魚の香草パン粉焼き
・スーミータン
白身魚のパン粉がパリッとしていてとっても美味しかったですね!ミルクパンにはさんで食べると最高でした!
9月20日(金)
まだまだ残暑が厳しいですが、頑張って運動会の練習をしています。来週からは、少し涼しくなりそうですね。伝統の吉原ソーランは、高学年が低学年を教えています。低学年のみんながしっかりと伝統を引きついでいる姿は素敵ですね!
今日の献立は、
・規格パン
・カレービーンズ
・コーンサラダ
9月11日(水)
明日はいよいよ野外活動です。自分たちのことは、自分たちでできるようにやり切って、考えて、レベルアップできる野外活動になるように頑張りましょう!
今日の献立は、
・セルフドッグ
・かぼちゃのポタージュ
セルフドッグのソーセージがパリッといていて、とても食べ応えがありましたね!
9月9日(月)
今日から運動会練習が始まりました。全校表現の今年のテーマは「挑め!吉原っ子史上最高~吉原ソーラン・マジック~」です。なかよし班で練習したり、学年で練習したりして、よい演技にしていきましょう!
今日の献立は、
・ハヤシライス
・パインサラダ
具たっぷりのハヤシライスは、食べ応え抜群で、とっても美味しかったですね!
9月6日(金)
5年生は野外活動に向けて、自分の役割を確認したり、キャンプファイヤーが盛り上がるように準備を進めています。福井小学校のみんなと行く野外活動。楽しみですね!
今日の献立は、
・規格パン
・ビーフンの五目炒め
・中華スープ
・いちご&マーガリン
ビーフンの五目炒めは、ビーフンがちょうど食べやすいかたさで美味しかったですね!
9月4日(水)
今日から応援リーダーの活動が始まります。赤白に分かれて、一致団結できるような応援が出来上がるといいですね!6年生中心に頑張っています!
今日の献立は、
・味付けパン
・ビビンバ風スパゲッティ
・コールスローサラダ
少しピリ辛でしたが、食欲が出ました!とっても美味しかったですね!
9月3日(火)
今日は避難訓練がありました。さっと静かに行動することができていましたね。どんな時にも、落ち着いて行動することが大切ですね!
今日から、校内作品展が始まります。よろしくお願いします。
9月2日(月)
今日から給食が始まりました!待ちに待った給食。2学期最初の給食は、みんな大好きカレーライスです。今日はフルーツポンチもあって、最高でしたね!ぶどうゼリーがとっても美味しかったですね!
今日の献立は、
・カレーライス
・フルーツポンチ
・福神漬け
7月の給食
7月17日(水)
今日で給食が終わります。「1学期間おいしい給食をありがとうございました!」と給食室から聞こえてきました。1学期は色々な新しい献立があって、とっても楽しく美味しくいただきました!
・ピラフ
・タンドリーチキン
・レタスと卵のスープ
・お楽しみデザート
タンドリチキンの美味しさが食欲をあげてくれました!
7月12日(金)
あっという間に一週間たってしまいました。もうすぐ夏休みです。最後のまとめを頑張りましょう!
今日の献立は、
・塩焼きそば
・万願寺甘とう
・とんかつ
・小型パン
水泳の疲れた体に、とんかつはとても美味しかったですね!
7月5日(金)
あっという間に7月ですね。週明けは、緊急下校・臨時休校と少しバタバタとしましたが、一気に夏になりました。今日のプールは水がとても気持ち良かったですね!どんどん上手になって泳げるようになってきています。
今日の献立は、
・きな粉揚げパン
・春雨サラダ
・かきたま汁
きな粉揚げパンの甘さが、水泳で疲れた体に染み渡りました。
6月の給食
6月28日(金)
今日は雨のため水泳学習は中止となりました。また来週頑張りましょう。月曜日はいよいよ7月です。1学期のまとめを頑張ろうね!
今日の献立は、
・規格パン
・カレービーンズ
・みかんサラダ
カレービーンズは、パンと一緒に食べるととても美味しかったですね!
6月24日(月)
いよいよ今週からプールが始まります。天気が少し心配ですが、自分の目標に向かってがんばりましょう!
今日の献立は、
・チキンカレーライス
・フルーツポンチ
・福神漬け
チキンカレーライスの中に入っていた万願寺甘とうは、3・4年生が育てているものです。美味しくいただきました。
6月14日(金)
プール掃除も終わり、綺麗なプールの中にはどんどん水が溜まっています!プール開きが楽しみですね!
今日の献立は、
・小型パン
・味噌ラーメン
・切干大根のナムル
シャキシャキしている野菜のおかげで、味噌ラーメンがさらに美味しくなりましたね!
6月11日(火)
今日は4年生が社会見学に行っています!たくさんの学びがあるといいですね!
今日の献立は、
・ドライカレー
・ジャガイモのチーズ煮
・卵スープ
ドライカレーは、ソーセージの味が美味しくて食べやすかったですね!
6月5日(水)
今日は6年生の京都府学力学習状況調査がありました。最後まで頑張りましたね!
今日の献立は、
・ミルクパン
・ビーフンの五目炒め
・スパイシースープ
ビーフンの五目炒めは、ビーフンとパンを一緒に食べるととっても美味しかったですね!
6月4日(火)
6月になりましたが、少し肌寒い日が続きます。来週はプール掃除です!頑張りましょう!
今日の献立は、
・小松菜とじゃこのチャーハン
・ちくわのカレー揚げ
・中華風スープ
ちくわのカレー揚げが、カリッと揚がっていてとても美味しかったですね!
5月の給食
5月31日(金)
ゴールデンウィークから始まった5月も今日で終わりです。あっという間でしたね!昨日は、吉原子育て支援委員会の皆様にお世話になり、3年生がフジバカマの植付けを行いました。今年から太陽の光がよく当たるグラウンド横に花壇を増設しました。9月が楽しみですね!
今日の献立は、
・カレーミートサンド
・ABCスープ
パンに挟んで食べると、ちょうど良い辛さでとても美味しかったですね!
5月30日(木)
今日から6年生が修学旅行に行っています。天気も良くてよかったですね!元気に帰ってきてください!
今日の献立は、
・ハヤシライス
・アスパラソテー
アスパラソテーをカレーライスと一緒に食べると美味しかったですね!
5月29日(水)
いよいよ明日から修学旅行です。天気も良さそうですね!素敵な思い出を作ってきてください!
今日の献立は、
・味付けパン
・クリームシチュー
・ポパイサラダ
シチューは、野菜たっぷりでとっても美味しかったですね!
5月27日(月)
金曜日は「なかよし遠足」として全校で舞鶴文化公園へ行ってきました。結団式では今年度の色(赤組・白組)が決まるので大盛り上がりでしたね!1年間を通して、素敵な仲間に成長してきましょう!
今日の献立は、
・米飯
・ツバスの竜田揚げ
・実だくさんのみそ汁
ツバスの竜田揚げは、パリッと揚がっていてとても美味しかったですね!
5月23日(木)
今日は6年生の租税教室がありました。税金のありがたさがよく分かりましたね!明日は、遠足です。楽しみですね。
今日の献立は、
・麦ごはん
・豚肉とごぼうのかりん揚げ
・水菜のスープ
かりん揚げはカリッとしていてとても美味しかったですね!白ごはんが最高です。
5月22日(水)
今日は午後から万願寺甘とうの出前授業をしていただいています。実際に自分たちで育てることができるので、とても楽しみですね!
今日の献立は、
・バターパン
・じゃがいものピザソース焼き
・コーンと野菜のスープ
5月21日(火)
今日は体力テストでした。少し天気が心配でしたが、広い伊佐津グラウンドでボール投げと50m走をしてきました。広くて気持ちよかったですね!
今日の献立は、
・鶏飯
・白身魚の西京焼き
・すまし汁
白身魚の西京焼きは、ふわふわでとても美味しかったですね!
5月14日(火)
今日は朝から陸上練習をしました。今週末の陸上大会に向けて頑張っています!
今日の献立は、
・こぎつねご飯
・きんぴらごぼう
・厚揚げの味噌汁
こぎつねご飯のコーンの味が甘くて美味しかったですね。
5月13日(月)
今日は少し寒いですが、子どもたちは元気に体育館でドッヂボールをしていました。今週からは全校遊びが始まります。みんなで色々な遊びができるといいですね!
今日の献立は、
・キーマカレー
・野菜チップス
・福神漬け
野菜チップスは、パリッと揚がっていてとっても美味しかったですね!
5月10日(金)
今日は3年生が総合的な学習の時間として校区の探検に出かけています。青空の中、素敵な発見があるといいですね!
今日の献立は、
・きなこ揚げパン
・甘酢あえ
・かき玉汁
今日のきなこ揚げパンは、きな粉の甘さの中に少しの塩味が入っていて、より甘さが際立ってましたね!
5月9日(木)
今日は6年生が修学旅行に向けて、福井小学校に行っています。5月末の修学旅行まで後少し、しっかりと計画を立てて楽しい修学旅行になるといいですね。
今日の献立は、
・中華丼
・もやしのナムル
・カップケーキ
カップケーキは、外はカリッとしていて中はしっとりとしていて美味しかったですね!
5月8日(水)
今日は少し涼しい日にですね。18日の陸上大会に向けて、6年生を中心に陸上練習練習を行なっています。自分の新記録を目指して頑張りましょう!
今日の献立は、
・黒糖パン
・カラフルスパゲッティ
・レモンサラダ
カラフルスパゲッティは、野菜のシャキシャキさとクリームソースがとっても合っていて美味しかったですね!
5月7日(火)
連休明けですが、みんな元気に登校しています。体育館では、ドッヂボールで色々な学年が遊んでいます。5月は、なかよし遠足があります。楽しみですね!
今日の献立は、
・ビビンバ
・ヤンニョムポテト
・わかめスープ
今日は、少しピリッとした新登場のヤンニョムポテトが、ビビンバと一緒に食べると美味しかったですね!
5月1日(水)
今日は全校朝礼がありました。校長先生から時計のお話がありました。GWですが、体内時計が崩れないようにしましょうね!
今日の献立は、
・ミルクパン
・マカロニグラタン
・ウインナーと野菜のスープ
マカロニグラタンは、端っこのチーズが焦げたところまで美味しかったですね!
4月の給食
4月30日(火)
今日から家庭訪問となります。お家での様子や、子どもたちの学校の様子を交流できたらと思います。お忙しい中ですがよろしくお願いします。
今日の献立は、
・チキンライス
・じゃがいものチーズ煮
・卵スープ
じゃがいものチーズ煮は、じゃがいもとベーコンとの相性がよくて、とても美味しかったですね!
4月27日(土)
今日は、学習参観・PTA総会・学級懇談会があります。初めての授業参観。一ヶ月の頑張りを見てもらえるといいですね!外からは、明日の舞フェスの音が聞こえて気になります!
今日の献立は、
・麻婆豆腐
・煮干しと大豆の揚げ煮
煮干しと大豆の揚げ煮は、噛むとしっかりとした味が出てきて美味しかったですね!
4月22日(月)
体育館では、1年生が金曜日に行われる「1年生を迎える会」の自己紹介の練習をしていました。休み時間には、上級生と一緒に鬼ごっこやドッヂボールをしてにこにこ笑顔で過ごしています!金曜日が楽しみですね!
今日の献立は、
・米飯
・手作り豆腐ハンバーグ
・添え野菜
・じゃがいものみそ汁
豆腐ハンバーグは、ふわふわでとても美味しかったですね!
4月18日(木)
暖かくなったり、涼しくなったりと難しい季節ですね!今は、低学年の子たちは遊具で鬼ごっこが流行っています。校長先生と一緒にする鬼ごっこは、とても楽しそうです!
今日の献立は、
・しゃきしゃき豚丼
・若竹汁
旬の筍は、歯応えが良くて美味しかったですね!
4月15日(月)
今日から新しくALTの先生が来られました。英語だけでなく、色々な文化のことも教えてもらいましょうね!
今日の献立は、
・カレーライス
・フルーツヨーグルト
やっぱりカレーライスはいつ食べても美味しいですね!今年度の給食も楽しみですね!