5月31日(金)
ゴールデンウィークから始まった5月も今日で終わりです。あっという間でしたね!昨日は、吉原子育て支援委員会の皆様にお世話になり、3年生がフジバカマの植付けを行いました。今年から太陽の光がよく当たるグラウンド横に花壇を増設しました。9月が楽しみですね!
今日の献立は、
・カレーミートサンド
・ABCスープ
パンに挟んで食べると、ちょうど良い辛さでとても美味しかったですね!

5月30日(木)
今日から6年生が修学旅行に行っています。天気も良くてよかったですね!元気に帰ってきてください!
今日の献立は、
・ハヤシライス
・アスパラソテー
アスパラソテーをカレーライスと一緒に食べると美味しかったですね!

5月29日(水)
いよいよ明日から修学旅行です。天気も良さそうですね!素敵な思い出を作ってきてください!
今日の献立は、
・味付けパン
・クリームシチュー
・ポパイサラダ
シチューは、野菜たっぷりでとっても美味しかったですね!

5月27日(月)
金曜日は「なかよし遠足」として全校で舞鶴文化公園へ行ってきました。結団式では今年度の色(赤組・白組)が決まるので大盛り上がりでしたね!1年間を通して、素敵な仲間に成長してきましょう!
今日の献立は、
・米飯
・ツバスの竜田揚げ
・実だくさんのみそ汁
ツバスの竜田揚げは、パリッと揚がっていてとても美味しかったですね!

5月23日(木)
今日は6年生の租税教室がありました。税金のありがたさがよく分かりましたね!明日は、遠足です。楽しみですね。
今日の献立は、
・麦ごはん
・豚肉とごぼうのかりん揚げ
・水菜のスープ
かりん揚げはカリッとしていてとても美味しかったですね!白ごはんが最高です。

5月22日(水)
今日は午後から万願寺甘とうの出前授業をしていただいています。実際に自分たちで育てることができるので、とても楽しみですね!
今日の献立は、
・バターパン
・じゃがいものピザソース焼き
・コーンと野菜のスープ

5月21日(火)
今日は体力テストでした。少し天気が心配でしたが、広い伊佐津グラウンドでボール投げと50m走をしてきました。広くて気持ちよかったですね!
今日の献立は、
・鶏飯
・白身魚の西京焼き
・すまし汁
白身魚の西京焼きは、ふわふわでとても美味しかったですね!

5月14日(火)
今日は朝から陸上練習をしました。今週末の陸上大会に向けて頑張っています!
今日の献立は、
・こぎつねご飯
・きんぴらごぼう
・厚揚げの味噌汁
こぎつねご飯のコーンの味が甘くて美味しかったですね。

5月13日(月)
今日は少し寒いですが、子どもたちは元気に体育館でドッヂボールをしていました。今週からは全校遊びが始まります。みんなで色々な遊びができるといいですね!
今日の献立は、
・キーマカレー
・野菜チップス
・福神漬け
野菜チップスは、パリッと揚がっていてとっても美味しかったですね!

5月10日(金)
今日は3年生が総合的な学習の時間として校区の探検に出かけています。青空の中、素敵な発見があるといいですね!
今日の献立は、
・きなこ揚げパン
・甘酢あえ
・かき玉汁
今日のきなこ揚げパンは、きな粉の甘さの中に少しの塩味が入っていて、より甘さが際立ってましたね!

5月9日(木)
今日は6年生が修学旅行に向けて、福井小学校に行っています。5月末の修学旅行まで後少し、しっかりと計画を立てて楽しい修学旅行になるといいですね。
今日の献立は、
・中華丼
・もやしのナムル
・カップケーキ
カップケーキは、外はカリッとしていて中はしっとりとしていて美味しかったですね!

5月8日(水)
今日は少し涼しい日にですね。18日の陸上大会に向けて、6年生を中心に陸上練習練習を行なっています。自分の新記録を目指して頑張りましょう!
今日の献立は、
・黒糖パン
・カラフルスパゲッティ
・レモンサラダ
カラフルスパゲッティは、野菜のシャキシャキさとクリームソースがとっても合っていて美味しかったですね!

5月7日(火)
連休明けですが、みんな元気に登校しています。体育館では、ドッヂボールで色々な学年が遊んでいます。5月は、なかよし遠足があります。楽しみですね!
今日の献立は、
・ビビンバ
・ヤンニョムポテト
・わかめスープ
今日は、少しピリッとした新登場のヤンニョムポテトが、ビビンバと一緒に食べると美味しかったですね!

5月1日(水)
今日は全校朝礼がありました。校長先生から時計のお話がありました。GWですが、体内時計が崩れないようにしましょうね!
今日の献立は、
・ミルクパン
・マカロニグラタン
・ウインナーと野菜のスープ
マカロニグラタンは、端っこのチーズが焦げたところまで美味しかったですね!
