学校ブログ
6年生 修学旅行に向けて!!
6年生は明日の朝、修学旅行に出発します。今日は社会科の授業で奈良の大仏の手と顔をグラウンドに描きました。実際に書いてみると、その大きさにびっくりでした!明日は、実物を見て学びが深まるといいですね!
全校「授業参観」
今日は授業参観でした。雨にもかかわらず、たくさんの保護者様に参観していただきました。
子どもたちも、はりきって発表していました。
2年生「ひかりのプレゼント」図画工作科
2年生では、「ひかりのプレゼント」という学習を行っています。水の入ったペットボトルにカラーセロハンや絵の具を入れて、さまざまな色の変化を楽しみます。中には、石鹼水に絵の具を入れるなど。一人一人が工夫して色の変化を楽しんでいました。
全校「なかよし遠足」
好天に恵まれ、なかよし遠足を行うことができました。はじめに、赤組、白組の結団式をし、あと、児童会や各学年からのゲームをしました。午後からは、スタンプラリーをして、各チーム結束力を高めることができました。
6年生「租税教室」社会科
舞鶴税務署の方による租税教室を行いました。身近に知っている税金の名前を交流し、税のない世の中はどんな世の中になるか、アニメで見たあと交流しました。授業の中で、一人当たりの年間の教育費は約100万円ほどかかることを知り、子どもたちも驚いていました。最後に実際の1億円の札束(見本)を触ることができました。税を納める大切さを理解することができました。
3,4年生「万願寺甘とう」総合的な学習の時間
市役所の農林課より、万願寺甘とうについての出前授業がありました。
万願寺甘とうを栽培されている岡安様より、万願寺甘とうの食べ方や栽培の仕方を教わりました。
最後は、学校のプランターで苗植えをしました。実ができるのが楽しみです。
全校「新体力テスト②」
今日は、2回目の新体力テストを行いました。屋外種目と言うことで、伊佐津川グランドの人工芝で行いました。
子どもたちもいつもの砂の運動場と違って、人工芝の感触を確かめながら、「柔らかい」「速く走れそう」など、昨年の記録より伸びそうな様子でした。
全校「児童総会」
今日は、児童総会を行いました。本部、健康委員会、図書委員会、放送委員会より、前期の目標や取組について発表しました。各委員会からの発表後、全体交流をしました。「放送委員会の取組が楽しみです。」「取組以外でも、進んで本を借りに行きたいです。」等、子どもたちから主体的な意見が出ました。
全校「新体力テスト①」
今日は、全校で新体力テストを行いました。体育館に集合し、準備体操後、早速学年ごとにテストを行いました。
みんな真剣な表情で取り組みました。テスト終了後に感想を聞くと、去年よりも記録が伸びたと言う児童もおり、大変うれしく思いました。今日は室内での種目でしたが、後日、50m走やボール投げなどの屋外のテストも実施します。
委員会「児童総会に向けて」特別活動
17日には児童総会があります。各委員会では、総会に向けての準備をしました。前期の活動内容や具体的な取組について話し合いました。また、総会当日には、みんなに分かりやすく伝えるために、どんな話し方がいいのか、視線はどのようにすればいいのか話し合いました。各委員会がどんな発表をするのか楽しみです。
6年生「インタビューをしよう」国語科
今6年生は、国語科の学習で、インタビューの仕方について学習しています。
先日は、校長先生にインタビューをしましたが、今日は、給食に食材を納入している業者の方にインタビューをしました。仕事の内容や、仕事上で苦労されていることなどをインタビューしました。インタビューをする中で、インタビューの仕方だけでなく、仕事に対するとらえ方なども学びました。
3年生「校区たんけん」総合的な学習の時間
3年生は総合的な学習の時間で校区たんけんに出かけました。はじめに、水無月神社・匂崎の稲荷神社へお参りしました。そして、匂崎公園では、先生も含めてみんなで遊具でおにごっこをして楽しみました。自分たちの住んでいる吉原地域について今後もいろいろ調べていきます。
6年生「修学旅行事前学習」小小連携
6年生は、福井小学校へ行き、修学旅行の事前学習をしました。はじめに、修学旅行の全体の目当てや、日程について説明を聞き、次に、旅行をする上での各自の目当てを考えました。福井小のお友達とは、5年生の時に一緒に活動しました。また、一緒に修学旅行に行けて楽しみです。
1年生「名前集めをしよう」生活科・国語科
1年生は国語で学習したひらがなを使って、名前集めをしています。早速、校長先生や教頭先生を尋ね、「先生の名前を教えてください」と言って、名前集めカードに記入していきました。まだ、書きなれていない字もありますが、一生懸命に字を書く姿は、とても微笑ましく感じました。日々、できることや学習したことが増えていく姿を見ていると、とてもうれしく思います。
2年生「野菜を育てよう」生活科
2年生は生活科の学習で野菜を育てます。今日は、プチトマトを育てる準備をしました。
育てる場所はどこが一番いいか考えながら準備をしました。「教室の中ならどうかな?」「日が当たる方がいいのでは?」子どもたちは生活経験を思い出しながら、話し合いました。苗植えが楽しみです。
5,6年生「生き物を育てよう」
今、5,6年生では、カエルやイモリの住処づくりに夢中です。どんな環境を整えてやるといいのか自分たちで調べて、水槽に住処を作っています。先生たちに聞くのではなく、自分たちで主体的に学ぶ姿はとても素敵です。生き物もきっと喜んでいます。
5月の全校朝礼
今日は5月1日は全校朝礼がありました。校長先生からは、時計のお話がありました。ゴールデンウィークですが、生活リズムを崩さないように過ごしましょうね!ゴールデンウィーク後からリズムある生活が始まります。ご協力をよろしくお願いします。
1年生「あいさつで げんきに」道徳
1年生は、道徳の学習で、あいさつについて話し合いました。あいさつをするとどんな気持ちなるか考えました。
あいさつをすると「やさしくなる」「なかよくなれる」などの意見が出ました。
1年生は登校でも元気にあいさつします。これからも、元気なあいさつを続けてほしいです。
全校「授業参観日・PTA総会」
本日、今年度最初の参観日・PTA総会がありました。たくさんのお家の方に参観していただき、子どもたちも張り切っていました。また、PTA総会では、今年度の事業について確認をしていただき、これから、本格的にPTA活動も始まります。保護者の皆様にはお忙しい中ありがとうございました。
全校「避難訓練」
今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。火災が発生した場合の避難経路を確かめることをめあてに行いました。全児童しずかに非難することができました。最後に「お・は・し・も」を確認して終わりました。先の「能登半島の地震」など、火災以外でも、避難をする場合があります。自分事として、取り組むことができました。